アラフォー独女のリアルライフ

マイマイの世界

Home

働き方改革

更新日:

こんばんは。マイマイです。
明日はお休みなので、ちょっとお酒入った感じで書いています。

さて、今日の投稿のテーマは「働き方改革」。

これまでの投稿でもお伝えした通り、私はエンジニアをしていまして、
現在はテレワーク中となります。

このご時世、働き方は多様化していますよね。
私自身もテレワークになったことで、通勤時間がなくなり自分の時間を
以前よりも長く持てるようになったことで、だらしない生活に
拍車がかかりました笑(というのは冗談でww)

私が今取り組もうとしている働き方改革は、複業による働き方改革です。

あえて"複業"と書きました。決して、エンジニアの今の仕事の副収入として
やりたい訳ではなく、エンジニアともう1つ仕事をしながら生きていきたい
ということになります。

以前は、SIerにいて、ザ・技術者集団!みたいなところにいたので、
自分のスキルアップとかにすごく前向きだったんです。
ECサイトの保守リーダーを務める今でもあまり変わらないのですが、
このままエンジニアで走り続けるのは、少し疲れました。

学生の頃から情報処理を学び続け、この歳まできましたが、
今独身である私は、今後も1人のままの可能性もあるわけです。
(結婚は諦めてないですけどね、あくまで可能性の話)

そう考えた時に、40歳を越えてもエンジニアでバリバリ仕事をするのか?と
考えた時に、少し疲れてしまいました。。。
色々挫折もあった中でここまで続けてこれただけでも、もう十分ではないかと。

そう思って、昨年末くらいから、複業のための準備を始めています。
内容についてはゆくゆくお伝えするとして。

目標は1年後に、複業の方の収入を安定させて、
エンジニア業務を時短勤務に変えること
です。
そうですね、理想は月水金の10時-16時(5時間*3=15時間/週)です。

具体的な目標はあった方がいいかな、と思いまして、
上記のように設定しました。

複業の方の収入を確保するには、まだまだ勉強が大事ですが、
この1年でぎゅっと凝縮して頑張って、来年から楽できるように
頑張っていきたいと思います。

複業始めるにあたりノートPCも買い替えたい...

そのためにも、こういう発信の場は私には大事なんだと思います。
この目標を達成するまでの過程も投稿していきますので、
お付き合いくださいませ。

-Home

Copyright© マイマイの世界 , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.